忍者ブログ
日々を綴った日記です。 学校関連とバドミントン関連がメインになっていくと思います。
[50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は教材販売があったんですがその時の人の並び具合がやばかったですw
1階で売ってたのに最後尾が2階ってw
まあ理系全員が対象なんで仕方ないのかもしれませんが
ちなみに俺はほぼ最後尾になったんで真ん中らへんにいた友達に俺の分も買ってくれるように頼みましたw
実は俺も他のやつに頼まれてたりもしましたがww
まったく1年の教科書販売のときに一緒に売っとけっつぅの…

今日は1・2限が英語3・4限が国語5限が化学のテストで6限はクラス写真撮りました
それで英語のリスニングテストでなんかクイズみたいのがあって英英辞典の解説のほうを聞いてその単語をあてるみたいなのがあったんですがここでも昨日書いたように素晴らしき勘と雰囲気を読み取る能力を発揮させました
基本は文字数だけ書いてあるんですがそれの一番最後が○○p○○○○○○○ってかいてあったんです
それでこれを見た瞬間に直感でpopulationだ!と思ったわけですね
そんで前の問題の解答時間の間にとりあえず問題用紙のほうに書いてみたら文字数もピッタリ合ってそんで問題で「The number ~」ってたった2語言った段階で答えを確信w
リスニングテストなのにほとんど何も聞かずに答えを導き出すことができましたwww
他の問題はちょこちょこ近くにメモみたいなの書いてるんですがこの問題だけは近くにはpopulationとしか書いてありませんw

あとは国語のテストで問題用紙が現文と古典に分かれてたのに現文のほうにも漢文の問題があったのにむちゃくちゃツッコミたくなったりだとか(古典のほうにもちゃんとありましたw)
化学では本当に俺には学習能力が無いのか寸前まで有効数字の桁数間違えてたりだとか
とまあそんな感じで今日も一日眠かったですw

今日の歌詞
いつの日か… キャンバスにめいっぱい
七色の夢 描いた
気がつけば少し大人になって
何を見つけたんだろう

行くあてのない毎日の中で
いちばん大切なことに気づいた

どんなときでも そうさ
大丈夫 -仲間(きみ)がいるから-
忘れない この想い 抱きしめて
もう一度 途切れた夢の轍
歩いてみよう 僕のスピードで
僕のスピードで/米倉千尋

なかなかアップテンポな曲です
轍は「わだち」って読むらしいです
最初聴いたとき全く分からんかった気がするw
ちなみに意味は
〔「輪立ち」の意〕車が通ったあとに残る車輪のあと。
だそうです
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ライザー
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/10/19
職業:
高校生
趣味:
バドミントン
最新CM
[05/11 BlogPetのミーティア]
[05/04 BlogPetのミーティア]
[04/21 BlogPetのミーティア]
[04/13 BlogPetのミーティア]
[04/06 BlogPetのミーティア]
最新TB
最古記事
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(02/28)
(03/01)
カウンター
バーコード
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
ホームページ制作
アクセス解析
Copyright © 日々徒然 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]