忍者ブログ
日々を綴った日記です。 学校関連とバドミントン関連がメインになっていくと思います。
[86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はTSUTAYA行ってその後ラケットを取りに行ってきました
TSUTAYAのほうはネットで調べたらちっひーの「Kaleidoscope」がレンタル開始になってたんで行ったんですが俺が行ったとこではまだのようでした
YUIのCan't Buy My Loveが3泊4日になっててちっひーのはYUIの3週間後の発売だったんで
まあそれでも来週あたりに行けばとりあえず新作で置いてあると信じてまた行きますw
そしてその後友達の分もラケットを受け取って帰ってきました
行きは横風だったにもかかわらず帰りは向かい風だという理不尽ながらも常識のようなものを感じながらwww

今日のバドは月曜日の部活以来
さらにガットを替えテンションも21に上げたのにあまり基礎打ちも出来なかったんですがその割りには良く打てました!
修学旅行で心も体もリフレッシュしてこれたおかげかな?w
まあ正直体のほうはリフレッシュしたぶん久しぶりの長旅で疲れても来たとは思いますがw

ただサーブの感覚だけはすぐに忘れてしまうので今日も散々でした^^;
こりゃあいっぺん一日サーブだけを打ち続けて体に刻み付けることが必要かもねw
決して染み込ませる程度じゃなくて刻み付けるくらいにw
俺は完全に下手になってたんで特に感じませんでしたがテンションを上げるとサーブの感覚も違ってくるみたいですし
…ホントに感じませんでしたがww
とりあえずはこれからはテンションは21でいいだろうからサーブの練習を頑張らないとな!

そしてそれから久しぶりに走りました
最初にゆうを誘いましたがもう風呂入っちゃったということだったんで鷹を呼びました
バイト中だったらしく来たのはだいぶ遅くでしたがね
正直走るのは鷹が来るまでに3キロくらい?走っただけで終わりましたw
まあ修学旅行の翌日ですからこれでも十分効きましたw
懸垂もしたし明日は脇腹と腹筋と足と筋肉痛だらけになりそうだなw

今日の歌詞
拝啓 Whom I'd loved
あなたから受け取った銀の時計
今もこうして問いかけているよ
壊れた日を刻んだまま
変わらない季節が在るなんてピンと来ない時代
容易く捨てた想いが光放つよ ねぇ

もしも今そばで笑いかけてくれるなら
どんな顔をすればいい 絡まり続けた日々をどうして伝えよう
解きほぐす術も知らない
リプライ/TOKIO


作詞・作曲HIKARIで歌達也です
前にこれの発売日にも書きましたがHIKARIは「Symphonic」「GREEN」「glider」「フォノグラフ」etcetc...と名曲揃いでボーカル達也のバラードってのも「baby blue」「faith」などとこれもまた名曲揃いであるという最高の組み合わせによってできた(少なくとも俺の中では)TOKIO最高のバラードです
「もしも今そばで笑いかけてくれるなら」っていう悲しく切ない感じがとてもいいんです
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ライザー
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/10/19
職業:
高校生
趣味:
バドミントン
最新CM
[05/11 BlogPetのミーティア]
[05/04 BlogPetのミーティア]
[04/21 BlogPetのミーティア]
[04/13 BlogPetのミーティア]
[04/06 BlogPetのミーティア]
最新TB
最古記事
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(02/28)
(03/01)
カウンター
バーコード
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
ホームページ制作
アクセス解析
Copyright © 日々徒然 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]