×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
課題がなかなか進まないです^^;
ハリポタ読みたかったり東方やりたかったりでw
ハリポタのほうは自分の中でも許せると言うかまあいいかという気にはなりますが東方やってて課題が進まないのは後悔を伴うからなぁ…
今のペースだとホントにギリギリで登校日までに全部終わるかどうかってところですね…
まあ多分後半の補習分の予習が微妙に終わらない気がしてますがw
ハリポタ読みたかったり東方やりたかったりでw
ハリポタのほうは自分の中でも許せると言うかまあいいかという気にはなりますが東方やってて課題が進まないのは後悔を伴うからなぁ…
今のペースだとホントにギリギリで登校日までに全部終わるかどうかってところですね…
まあ多分後半の補習分の予習が微妙に終わらない気がしてますがw
11章「The Bribe」(ワイロ)
クリーチャーはすぐに帰ってくると予想していたがなかなか戻ってこない
数日後クリーチャーの代わりにルーピンがやってきて現状の説明をする
ヴォルデモートが魔法省をのっとり「穢れた血」を殺したりホグワーツを手中に収めようとしている
ルーピンはトンクスとの間に子供ができたというが自分が狼男であるというがためにハリーたちと行動をともにしようとする
しかしハリーは両親を亡くす辛さを知っているためにトンクスのところへとどまるべきだと言いさらにはルーピンのことを「チキン」だと言う
これにルーピンはキレてハリーを攻撃し去っていく
その後ハリーはなんでもないふうを装うためにルーピンが持ってきた新聞を捲るがそこでダンブルドアに関する記事を読む
Godric's Hollowに行きたい衝動に駆られているとちょうどそのときクリーチャーがマンダンガスを連れて戻ってくる
マンダンガスはロケットをDiagon Alleyで売ってしまったという
たぶんDiaogn Alleyはダイアゴン横丁じゃなくて2巻?でハリーが初めてフルーパウダーを使ったときに言い間違えたほうだと思う
ワイロに関する内容が無い気がしたんだけどなんでだろう…
ワイロどころかお金に関するのもマンダンガスが最後に売ってしまったっていうところくらいだし…
クリーチャーはすぐに帰ってくると予想していたがなかなか戻ってこない
数日後クリーチャーの代わりにルーピンがやってきて現状の説明をする
ヴォルデモートが魔法省をのっとり「穢れた血」を殺したりホグワーツを手中に収めようとしている
ルーピンはトンクスとの間に子供ができたというが自分が狼男であるというがためにハリーたちと行動をともにしようとする
しかしハリーは両親を亡くす辛さを知っているためにトンクスのところへとどまるべきだと言いさらにはルーピンのことを「チキン」だと言う
これにルーピンはキレてハリーを攻撃し去っていく
その後ハリーはなんでもないふうを装うためにルーピンが持ってきた新聞を捲るがそこでダンブルドアに関する記事を読む
Godric's Hollowに行きたい衝動に駆られているとちょうどそのときクリーチャーがマンダンガスを連れて戻ってくる
マンダンガスはロケットをDiagon Alleyで売ってしまったという
たぶんDiaogn Alleyはダイアゴン横丁じゃなくて2巻?でハリーが初めてフルーパウダーを使ったときに言い間違えたほうだと思う
ワイロに関する内容が無い気がしたんだけどなんでだろう…
ワイロどころかお金に関するのもマンダンガスが最後に売ってしまったっていうところくらいだし…
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ライザー
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/10/19
職業:
高校生
趣味:
バドミントン
最新CM
[05/11 BlogPetのミーティア]
[05/04 BlogPetのミーティア]
[04/21 BlogPetのミーティア]
[04/13 BlogPetのミーティア]
[04/06 BlogPetのミーティア]
最新記事
(05/08)
(05/03)
(04/17)
(04/13)
(04/12)
最新TB
カウンター