忍者ブログ
日々を綴った日記です。 学校関連とバドミントン関連がメインになっていくと思います。
[440]  [439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1日目と言っても弁論大会があっただけで午後からクラスの準備
朝は夜明けごろに雨がかなり降ってたらしくて正直もう諦めて学校行ったらまさかの生存でテンションアップ!
ホントに感動したよ
んで教室で俺らのマスコットマジ頑丈だなぁみたいな話してから体育館へ
今年の弁論大会は正直結構良かったと思う
俺審査員なら結構悩むかなぁ
このレベルの弁論大会が続くなら弁論大会ってのはホント有意義なものだと思う
まず弁論を聞いていろいろと考えてさらにそれを題材に他の友達と意見を交換するっていうね

で午後からはクラスの準備
…といいつつ俺はほとんどマスコットのほうでいろいろやってました
クラスのみんなホントごめん
まずマスコットの製作場所でシート片付けてマスコットの状態を確認に
それが終わってからも他のマス長といろいろと連絡とりあったり今後どうするか決めたり先生探したりで結構歩きまわってたからね
クラスのやってた時間ホント少なかったと思う
そんで業後にまずみんなで集まって写真撮影
なんとか無事なうちにってことで今日撮っちゃいましたw
一人2年の男子が帰った疑惑で来なかったけどw
しかもそいつ帰りに普通に会ったしw
でその後シートをかけるのがむちゃくちゃ苦労した
最初はブルーシートの両端に長い竿結んでそれを引っ張れば普通にかかると思ってたけど予想外にシートがでかくて重要な真ん中の部分があがらない…
もう本体を降ろすのは怖かったから土台に乗せたままシートをかけようとしたんだけど一番中心の角の部分が4.5mくらいあるんだよねw
んでしょうがないからその真ん中も竿とか使って角の上を越そうとするけどなかなかできない…
結局30分以上苦戦した末に俺が骨組みの一番高いとこ(4m近く)に乗ってビニールシートを手で角の上を越してなんとかかけることができました
正直高いとこ苦手なんできつかったですねw
半端なく揺れてたしw
雨の日が多かったから木が腐りかけてる可能性だってないわけじゃないしね
まあでもそんなこんなでなんとかかけ終わりクラスに戻ってちょっと経ってから下校しました

明日からは文化祭の本番
去年はどこもまわれなかったけど今年はめいっぱい楽しみます

せっかくだからマスコットの写真をw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ライザー
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/10/19
職業:
高校生
趣味:
バドミントン
最新CM
[05/11 BlogPetのミーティア]
[05/04 BlogPetのミーティア]
[04/21 BlogPetのミーティア]
[04/13 BlogPetのミーティア]
[04/06 BlogPetのミーティア]
最新TB
最古記事
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(02/28)
(03/01)
カウンター
バーコード
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
ホームページ制作
アクセス解析
Copyright © 日々徒然 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]