×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は1日中家に居たんで昨日借りてきたタイヨウのうたと夜のピクニックのDVDを見ました
DVDを見るのは博士の愛した数式以来ですよw
あれもいつだったかなw
でもかなり久しぶりな気がしますw
DVDを見るのは博士の愛した数式以来ですよw
あれもいつだったかなw
でもかなり久しぶりな気がしますw
午前中に夜のピクニックを昼からタイヨウのうたを見たんですがやはりどちらも良い作品でした!
といってもタイヨウのうたは2回目ですがね
映画見に行ったときは鷹に誘われていったわけでしてそのときに絶対はまると断言されていたんですがまさにそのとおりとなりましたw
2回目でもかなりいいと思いましたよ
もう1回見たいかもw
鷹め…なかなかやるなwww
夜のピクニックのほうも本は先に読んでいて大体の話の流れは知っていたわけですがこちらもまた良かったです
大体原作に忠実だったんですが個人的には映画内での高見のキャラが良かったと思いますw
ああいうのがクラスに1人いるときっと楽しいよねw
もちろん話のメインとなる部分もすごく良かったと思います!
本読んだときのイメージとも大体合ってたし
ただ「みわこ」(漢字覚えてないぜw)が俺の中のイメージとかなりかけ離れてましたね
だから最初見始めたときに「えっ!?!?」って思ったのがちょいと残念…
ちなみに見ててどっちも泣きましたw
いやぁ家で一人で見てると憚ることなく思いっきり泣けるからいいよねw
映画館で友達と見ると泣きにくいけどやっぱりこういうときくらいは感情のままに泣いたほうがスッキリするし
2作品ともホントにいいお話でした!
今日の歌詞
「ありがとう」 それぞれの未来で この言葉 思い出して
どんなときも 離れていても 優しいエールをくれる
「ありがとう」 世界で一番 小さな魔法の言葉
手を繋ごう いついつまでも 温もりを忘れないで
「ありがとう」 大地よ海よ空よ 見えるもの 見えないもの
ここに生まれて 生きていること そのすべてにありがとう
cheers!/米倉千尋
昨日の続きです
とりあえずこのブログ読んでくれてる皆さんありがとう!!w
そういや3月9日に書けると良かったなとふと思いましたが^^;
それでは皆さん感謝の気持ちを忘れずに!w
といってもタイヨウのうたは2回目ですがね
映画見に行ったときは鷹に誘われていったわけでしてそのときに絶対はまると断言されていたんですがまさにそのとおりとなりましたw
2回目でもかなりいいと思いましたよ
もう1回見たいかもw
鷹め…なかなかやるなwww
夜のピクニックのほうも本は先に読んでいて大体の話の流れは知っていたわけですがこちらもまた良かったです
大体原作に忠実だったんですが個人的には映画内での高見のキャラが良かったと思いますw
ああいうのがクラスに1人いるときっと楽しいよねw
もちろん話のメインとなる部分もすごく良かったと思います!
本読んだときのイメージとも大体合ってたし
ただ「みわこ」(漢字覚えてないぜw)が俺の中のイメージとかなりかけ離れてましたね
だから最初見始めたときに「えっ!?!?」って思ったのがちょいと残念…
ちなみに見ててどっちも泣きましたw
いやぁ家で一人で見てると憚ることなく思いっきり泣けるからいいよねw
映画館で友達と見ると泣きにくいけどやっぱりこういうときくらいは感情のままに泣いたほうがスッキリするし
2作品ともホントにいいお話でした!
今日の歌詞
「ありがとう」 それぞれの未来で この言葉 思い出して
どんなときも 離れていても 優しいエールをくれる
「ありがとう」 世界で一番 小さな魔法の言葉
手を繋ごう いついつまでも 温もりを忘れないで
「ありがとう」 大地よ海よ空よ 見えるもの 見えないもの
ここに生まれて 生きていること そのすべてにありがとう
cheers!/米倉千尋
昨日の続きです
とりあえずこのブログ読んでくれてる皆さんありがとう!!w
そういや3月9日に書けると良かったなとふと思いましたが^^;
それでは皆さん感謝の気持ちを忘れずに!w
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ライザー
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/10/19
職業:
高校生
趣味:
バドミントン
最新CM
[05/11 BlogPetのミーティア]
[05/04 BlogPetのミーティア]
[04/21 BlogPetのミーティア]
[04/13 BlogPetのミーティア]
[04/06 BlogPetのミーティア]
最新記事
(05/08)
(05/03)
(04/17)
(04/13)
(04/12)
最新TB
カウンター