忍者ブログ
日々を綴った日記です。 学校関連とバドミントン関連がメインになっていくと思います。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱし風邪ひきました
んで学校休みました
正直学校無くていいです
…むしろ勉強するためにも
家で勝手にやってどうしてもわからんとこだけ聞きに行くってシステムのほうが確実に効率が良いね

つうか俺のパソコンのドライブいかれすぎだろ
5時間前に普通にCD取り込めたのになんでまったく動かなくなるんだ…
あれか?空だと反応しないのか?
少しも読み込もうともしないのが意味がわからんのだが…
なぜ普通の音楽CDだけ一瞬で反応できてCD-Rだとダメなんだ
CDとパソコンの相性が悪いのか?
PR
どうも風邪ひいたっぽいです…
頭痛いしぼぉーっとするし…
熱はまだ6度台の後半で微熱って程度ですが

明日は行くなら体育やりたいしでも休みたいしなかなか困った状態ですwww
今週末には模試あるからできるだけ体調整えたいしな…
明後日のバドも1週間まったくやらないのは困るから行きたいし…
まあ明日朝起きてみたときの体調次第だな…
今日は家でのんびり
昨日・一昨日の疲れを癒し?ましたw
正直それほど疲れ取れた感じしませんがw

で昨日の夜のことなんですが椅子が壊れまして…
パソコン用?の椅子を俺の部屋においてるんですが高さを調節しようと思ったら急にストンと一番下まで落ちてそこから上がらなくなったわけです
さすがに低すぎて勉強できないんで今日新しいのを近くのリサイクルショップに買いに行きました
それほど吟味するでもなく適当に選んで購入w
もちろん今もそれに座ってるわけですがたまに油断してもたれかかると背もたれの硬さが前の奴と違うんでむっちゃビビリますwww
今日はダブルスでした
昨日とは違って名古屋の会場で家出るの7時過ぎでよかったんで楽でしたw
今日はあおなみ線に初めて乗りましたw
なんていうかあおなみ線って進んでる感じだよねw
なかなかハイテクそうだったぜw
そして会場近くは海がすぐそこでなかなか良い景色!
ただ風がむっちゃ冷たかった^^;
朝はもちろん帰りが2時過ぎだったのにそれでもむっちゃ寒かったからな…

そんで試合のほうは1試合目はまあ余裕
ただ最初のワンミスでいきなりからぶったけどw
マジ見えなかったんだよ^^;
試合番号が1桁で開会式後すぐに試合が始まったせいでまったくアップができなかったからな…
開場から開会式までが15分しかなかったし…
2回戦目はこんなとこまで来てまさかの尾張地区の相手
余裕こいて1セット目はほぼクリアーだけ2セット目はほぼドロップだけって戦い方しようと思ってたらさすがに後半は相手が読んでたらしくて点数が追い上げられたんで普通に戦いましたがw
3試合目はさすがに強敵
他のコートでの試合もだいぶレベルが上がってます
結局2セットとも1桁得点でした^^;
少し自滅が多かったですね…
そんでそれから審判ですが俺が審判に入ったコートがホントに良い試合をやってました!
あれはかなり参考になりましたね

これで残す大会もあと一つ
結果がどうであれとにかく悔いの残る結果にだけはしたくないんで残り3ヶ月ちょっと今回の大会での悪いところを参考にして頑張っていきます!
今日は大会でした
ダブルスです
会場は豊橋のほう
6時半くらいの電車乗ってきました
豊橋まではいいんですがそこからJR飯田線に乗り換え
電車のドアが半自動ってどういうことかと思ったら手で開けるのなwww
あれはマジに驚いたw
そして会場はまさかのむっちゃ普通の体育館
6面しか張れないし2階なんてもんは存在しないしでマジビビッた
去年みたいなのを想像してたからな…
ただ6面でちゃんと進行するのかと思いましたがそれは大丈夫でしたけどw

試合のほうは俺は今日の調子は全体的に見て攻撃がいつも以上守備がいつもよりちょっとダメって感じでしたかね
スマッシュが良い感じに相手のとりにくいとこに決まりまくったし!
ただその分レシーブがどうも思い通りに飛ばなかったです…

試合の結果のほうは見事にベスト64に入りました!
まあベスト64というとちょうど県大会の1回戦敗退くらいなんですがね^^;
1試合目は正直楽勝w
まあアップが出来ないんで軽く肩をほぐすような感じでw
2試合目も点数は1試合目よりも取られましたがいろいろ試してたんで精神的には十分余裕で勝った感じ
で3試合目から一気に敵が強くなると
まああそこは前回ベスト16のシードになるのかな?
それくらいの相手でしたから
それでもすごい集中していつも以上の力が出せたんですごい楽しかったです
もちろん負けたのは悔しいですがね
もっとミスが少なければかなり良い試合に出来てたと思うんだけどね…
かなり低いラウンドからクロスにドライブ打ったりとかw
あれは打った瞬間かなり腰に来たぜwww
無我夢中で打ってるから打ち終わってからやらかした!!って思うんだよね^^;

明日は名古屋でシングルス
会場もまあ豊橋のほうと比べたら近いし頑張ってきます!
とりあえず満足のいく試合をすることが目標
ホントに良い試合ができるならまあ1回戦敗退でも気にしないことにします
…まああと1勝で先輩にラーメンおごってもらえるんで出来れば勝ちたいですがねw
明日大会です
でも今までに無いくらいモチベーションが上がりません
まあ俺は腰痛いし肩上がらんし風邪気味だし
ペアの奴も風邪ひいて今日1週間ぶりにバドやったっていう状況だし
会場が豊橋だからむっちゃ遠いしで正直やる気にならんのだよねw
課題もきついし…
仮に勝ち残れなくて14日が無くてもマジ時間足りない…
まあ豊橋まで行って初戦で負けてくるのも悲しいんでそれなりに頑張ってきますよw
BitCometなかなか便利ですね
いい感じにいろいろ落とせます
まあエンコードと名前の変換がむっちゃ面倒ですが^^;
ていうか今iPodがものすごいことになってます
空き容量が2.5MB
入るのが4GBのやつだぜ?w
普通にいろいろ削りつつ頑張っていれてったら空きが20Mぐらいになったからできるだけ頑張ろうと思ったらここまでいったw
でもホントむっちゃ削ってるけどな
全部で4Gなんて軽く超えてるし
iTunesに入ってるの全部聞こうと思ったら3日かかるらしいよw
今日も3限まで実考でした
1・2が数学で3が化学でした
どっちもまったくできなかったとかいうわけじゃないんですがじゃあできたのかと問われると微妙って感じのできでしたw

そして4限からは普通に授業…
6限がサッカーだったんですがスローイン無理しすぎて腰痛めたorz
久々に超ロングスローやったら案の定来ました…
なんていうか長い間見なかった友達に再会した感じです…
「よぉ、久しぶり。また会ったな」って感じですかね…
昨日風呂入るのミスってしもやけも一気にひどくなったし大会やべぇよ…
今日は実力テストでした
1・2、国 3・4、英 5、地理 6、物理
でした
正直どの教科も可もなく不可もなくってとこですねw
まあ国語と地理がちょいと悪くて英語と物理は普通って感じでしょうか
特に何も無く淡々と暑いなぁと思いながら終わりましたw

っていうか冬に暑いってかんじるのはどう考えてもおかしいだろ?
ストーブ焚きすぎなんだよ
冬は冬らしく寒さに震えながら勉強するのがいいんだろうが
いまどきの人間は楽しようとしすぎなんだ
別に俺だって正直寒いとは思うしストーブくらい使っても良いとは思うけどだがそこでなぜあんなに暑くなるまで使うのか
ちょっとひんやりするかなって程度まであっためりゃ十分過ごせるだろうが
夏は夏で寒くなるまで冷房使うし
夏には長袖が欲しくなるし冬は上着脱ぎたくなるしって馬鹿じゃねぇの?
マジちょっとは機械使うの我慢しろよ
今日から3学期です
今日は始業式だったんですがとある事実に気づいてむっちゃショックでした…

学校にいた時間:8時半~10時半…2時間
家を出た・帰った時間:7時半・11時半
つまり登校・下校時間:2時間
学校にいた時間=移動時間orz
こんだけ時間かけていって話だけ聞いて終わりとかマジねぇよ
ホントやってらんねぇw
まあ無駄に長引くよりはよっぽどマシっちゃマシなんですが…
こういうこと考えるとホント近くの高校選んだほうが楽でいいよね…
プロフィール
HN:
ライザー
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/10/19
職業:
高校生
趣味:
バドミントン
最新CM
[05/11 BlogPetのミーティア]
[05/04 BlogPetのミーティア]
[04/21 BlogPetのミーティア]
[04/13 BlogPetのミーティア]
[04/06 BlogPetのミーティア]
最新TB
最古記事
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(02/28)
(03/01)
カウンター
バーコード
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
ホームページ制作
アクセス解析
Copyright © 日々徒然 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]